050plusが音質向上した。けれども携帯電話番号を再取得した。

雑記

ぼくは、スマホは格安SIMのひとつ、OCNモバイルoneを使っている。
ドコモとかソフトバンクとかのキャリアは2年縛りがあったりしていろいろと面倒だし不便だし料金が高いから使わない。

では電話はどうしているかというと、IP電話の050plusアプリを携帯電話として使っている。このアプリは先月のバージョンアップでプッシュ着信に対応し、音質も向上して、携帯電話との品質の差がかなり少なくなった。お陰でキャリアの契約を続ける意味を感じられなくなりソフトバンクの携帯電話も解約してしまった。

今後の電話はこれでOK.と思っていたんだけど、050plusからはフリーダイヤル0120やナビダイヤル0570に掛けられないことが多くて、その点で不便を感じていた。何しろイエデンも廃止してしまったから、0570で始まるニコンのサポセンにも掛けられない。ニコンプロサービスは03で始まる普通の電話番号だけど、あそこは電話に出るのは何故か自社機材の使い方がよく分からない人ばかりだから掛けても仕方がない。ニコン機材のことで聞きたいことがあったらサポセンに電話しないと。

どうしたもんかと悩んでいたら、OCNモバイルoneが「音声対応SIM」の販売を始めたことを知った。音声通話はすでに050plusでやっているよ、と思ったけどそういうことではなくて、090で始まる携帯電話番号を貰えることらしい。

携帯電話番号つきで月額1728円

話を簡単にまとめると、これまでの月額支払金額はスマホのデータ通信+050plusで合計1134円だった。それが「音声対応SIM」に交換するとデータ通信+050plus+携帯電話番号で合計1728円になる。いずれも税込み、電話料金は別途。実質600円の割り増しで携帯電話番号が得られるならオトクかも。

さっそく申し込んだ。

P5590980

3日ほどして、クロネコヤマトのセキュリティーパッケージで音声通話SIMが届けられた。開封すると、お馴染みのdocomoのSIMが入っていた。

P5590983

docomoのSIMではあるがOCNモバイルoneとの契約だ。
したがってドコモショップにいっても何にもサポートしてくれないが、その分安価だからぼくはこっちを選ぶ。番号ポータビリティにも対応しているから、データ通信はそれほどしないライトユーザーで自分でスマホの設定ができる人はキャリアから移ってきてもいいと思うよ。なんてったってデータ通信+050plus+携帯電話番号で月額1728円だから、財布に優しい。

料金の二重払いに注意

送られてきたSIMをスマホに挿せば、これまでの環境を引き継いで使い続けられる。先のSIMはネットで解約手続きをしてから郵便でOCNに送ってしまった。この手続きをしないと、新旧SIMの月額料金を二重課金されてしまうから注意。

今回、与えられた携帯電話番号は090ではなく070で始まる番号だった。
もう090で始まる番号は枯渇したそうだ。今後は、電話を受信するときは携帯番号か050plusで、発信するときは料金が安価な050plusですることにしよう。

OCNモバイルoneはカケホーダイ(無制限に電話できるプラン)がないのだが、長電話しそうな相手とはLINE無料電話を使うから不自由しないだろう。

携帯電話番号のない、データ通信のみのSIMはアマゾンでも割引販売している。

Sponsored Links

雑記

Posted by ariga masahiro