世界を見渡すブッダの智慧の目

カトマンドゥの東側に、ボーダナートという仏教の聖地がある。 周辺にはチベット人が多く住み、チベット仏教寺院が何十も建って ...
世界で一番古い国、日本

8世紀の世界地図はこうなっている。 日本は、この時代も日本だったんだね。 国号を日本と定めたのは大宝年間前後、7世紀 ...
バレンシアの火祭り Fallas de Valencia

2008年、ぼくは火祭りを撮るために、発売されたばかりのデジタル一眼レフ、ニコンD300を2台持ってバレンシアに5日間滞 ...
歩きやすい靴は、ときにカメラよりも重要な撮影機材だ

ネパールは、ヒマラヤの国と呼ばれるくらいだから、国土のほとんどが山岳地帯。ぼくはこの国を、たぶん40回以上訪れている。 ...
液体ゴムは撮影に必需品

これを何に使うかというと..... レンズのフロントキャップのつまみに塗ります。 これで、滑ってキャップを落とすことがな ...
ソニー NEX-6 を買ってしまった

再来週からネパールへ行くことにしたので、フィールド歩き用として 軽量カメラNEX-6を買った。広角ズームレンズ10-18 ...
Capture One Pro 7 でRAW現像

さて、RAWファイルのセレクトを終えたら、色調を整えてJPEGに現像する。 やり方はこんな感じ。リンク先はLightro ...
撮影後の写真セレクト作業。ぼくのワークフローはこんなスタイル

ぼくは撮影後の写真セレクトをこんな感じでやっています。 1.Macを起動 撮影終了後、事務所なりホテルなりに戻って、まず ...
本年のMacの作業環境

明けましておめでとうございます。 新年早々、Macで作業しています。 ぼくのMacはMacBookPro 13" Mid ...
あ、あれはクビ締め強盗だ!

メキシコシティでは、こんなことがあった。 ぼくのお気に入りのホテル、フォーシーズンズに泊まっていたときのこと。 ある日の ...
新婚旅行の初夜、イタリアのホテルで全財産を置き引きされた悲劇のカップル

アリタリア航空でミラノ空港に着いたのは現地時間午後5時過ぎだった。 現地コーディネイターが空港にミニバスで迎えに来てくれ ...
旅行者を狙う巧妙な置き引きに狙われるも、全財産を盗まれる寸前に防いだ話

もっとも確実なスリ対策は、いつも周囲に気を配ることだ。 ということを知っていても、旅行中にいつも回りを気にしてキョロキョ ...