カテゴリー
過去ログ
写真と文章の無断転載を禁じます
TV出演
TBS News23

スペイン aragon-tv41

インドネシア NET.12

写真家 有賀正博が撮影現場で書いてるブログ
バリ島
バリ島東部のバリアガの村、テンガナン(トゥガナン)のお祭りに行ってきた。
100年以上前から代々伝わるイカットの衣装をまとった美女が並んで、それはフォトジェニックだった。詳しくは、また明日書くね。
Sponsored Links
バリ島
Posted by ariga masahiro
寺院祭で撮影をしていると、見覚えのある娘がやってきた。 泊まっている宿で働いてい ...
以前、バリコーヒーは泥コーヒーという記事を書いたことがある。 それを読んだ方のな ...
今日のガルーダGA881便はガラガラ。 搭乗率10%以下。ほとんど空気を運んでい ...
リッツカールトンが運営する新しいリゾートヴィラ、マンダパに宿泊中。アユン渓谷に面 ...
バリ島のギヤニヤールの町で、市場を撮影していたときのこと。 トウモロコシを焼くお ...
TBS News23
スペイン aragon-tv41
インドネシア NET.12
ディスカッション
コメント一覧
今日は!トュガナンに又行かれたのですね?イカットのバジューが金の冠と良く似合って素敵☆
お祭りなら女子が乗るブランコの大きいのも出てましたか?
こんにちは。
女子が乗るブランコはありませんでした。
どんなお祭りの時に出るのでしょうか?
トュガナンの女性も男性も村の中での結婚が決まりらしく、純血を守る意味合いかと… もし村人以外の方と結婚になれば、村を出ないといけない決まりだとか!
だから祭礼の時に木製のを男性が回して、女性は漕ぎながら上から品定め?(笑)するようですよ♪ まあ、お祭りの時は気持ちも解放されてるから恋も生まれるのかもね?
(^ー^)
聞くところによると、つきあっているカップルは普段からある程度いて、まだ相手が決まらない男女の環境を盛り上げるためにいろんな行事をしているそうです。それにしてもブランコでも盛り上げるとは素朴ですね。青春ですね〜
その話はウブドも日本もトュガナンも同じですね!(^ー^) 恋に国境は無いアハハ
多分、チベットやネパールでもお祭りの時に見初められたりって、有りそうじゃないですか?(笑)
やはり外に出られない方が早くに相手を決めないとって、プレッシャー有りそうですね!
もしかしたら幼稚園や小学校から戦いは始まってるのかも?(^ー^)
トュガナンにもヴァレンタインデー有るのかな?