子豚のお出迎え

バンディプルで宿泊した宿は自動車道路からあぜ道を5分程歩いた先にある。 そこまでの途中には小さな集落があった。 すると、 ...
ライカ 25mm/F1.4 で撮る インドの行者

ライカ ズミルックス 25mm/F1.4は、最近の僕のお気に入りレンズのひとつ。 もちろん(?)、ライカの名を冠してパナ ...
レイクサイドでB級グルメ

ポカラのレイクサイドにやってきた。 2月の中旬を過ぎるとネパールは春を迎え、暖かくなると共に空模様は曇りがちになる。ポカ ...
自転車に乗ってタルー族の村へ

チトワン国立公園の周辺は、タルーという民族の村が多くある。 ホテルで自転車を借りて、ダートの道を20分ほど走ってタルーの ...
【チトワン】朝はカヌーで川下り、夕方は象に乗ってジャングルサファリ

ジャングルへやってきた。チトワン国立公園だ。 ネパールに来てから、毎朝6時半になると自然に目が覚める。 気持ちのいい起床 ...
【ルンビニ】2500年前、ブッダはここで生まれた

ネパールのルンビニは、2500年前にお釈迦さまが生まれた場所。 2500年前にはここにサキャ国という国があり、王妃マーヤ ...
ルンビニは、2500年前にお釈迦さまが生まれた場所

ルンビニは、2500年前にお釈迦さまが生まれた場所。 王妃マーヤーが、カピラバストゥ王宮から出産のために実家のコーリヤ王 ...
今日も熱帯の日が暮れる

成田空港からマレーシア航空に乗って、クアラルンプール航空に到着。ちょうど日が沈む時刻だった。 熱帯の夕陽はねっとりとして ...
日本でトランジット。夜の銀座は寒いなあ

さて、熱帯のバリ島からガルーダ インドネシア機の夜行で日本に戻って、スーツケースの中身を入れ替えてこんどはネパールへ出発 ...
チャングーの荒波は日本海みたいだな

チャングーはサーファーに人気の海岸。 バリ島内では上級の波がくるエリア。 夜明けから日没まで、一日中サーファーがこうして ...
バリ島トゥガナン村、美女と美男たちの恋の踊り

チャンディダサ海岸から車でほんの7分ほど走れば、バリ島で最も保守的な村といわれるトゥガナン村(テンガナン村)に着く。 テ ...
美女たちに会ってきた

バリ島東部のバリアガの村、テンガナン(トゥガナン)のお祭りに行ってきた。 100年以上前から代々伝わるイカットの衣装をま ...